かぼちゃ

かぼちゃ

雪化粧南瓜(白皮)R4年販売終了

C-0300-0200
C-0300-0200
C-0300-0200

今年分は完売致しました!

南瓜は状態に合わせてお料理を決める野菜   

白皮のかぼちゃ「雪化粧」は超粉質。糖化がやや遅い為に食べ頃は11月末頃になります。農場では、過去に数種の白皮の南瓜の試験栽培を行いましたが、その中で最も食味が優れていると判断した品種で、昔からある白皮南瓜です。
個体差や保存環境にも作用されますが、糖化が遅い分、長期保存しやすい品種です。

南瓜はじゃがいもと同様に澱粉質が糖に変わり、味わいが変化する野菜です。南瓜は収穫直後、新じゃがよりもずっと繊細な超粉質で、香りには青臭さも残るほど。そこからじゃがいもの何倍もの速さで熟成が進みます。ただ、その熟成変化は品種によって大きな差があるのはもちろんのこと、栽培期間中や収穫日前後の影響も受けます。
今直ぐに食べるのであればどんな品種がお勧めか。
また二週間後であればどの品種が良いのか。
一ヶ月後にはどの品種になるのか。
もちろん、条件と環境さえ合えば、冬至や年明け迄の保管も可能です。
一つご注文のお客様へはその時に一番お勧めの品種を。複数ご注文のお客様へは複数品種を組み合わせてお届けします。
もちろん、到着後の保管や品種ごとの食べ頃についてのご提案もさせて頂きます。

在庫状態 : 販売終了

販売価格  ¥756(税込)

SOLD OUT

 販売お知らせ

1個

熟成状況によって適正料理が変わります。
【追熟初期】超粉質で甘味が不足する時期・・・マッシュサラダ・フライドパンプキン(オススメです!)
【追熟中期】粉質と糖度のバランスが良い時期・・・・・煮物・蒸し物
【追熟後期】甘味が強く、ややネットリな時期・・・・・グリル・ロースト・スープ

特別栽培農産物(農薬・化学肥料不使用)

この商品を買った人はこんな商品も買っています